Grand Circle(グランドサークル)3000キロの旅!その13=Page(ページ)→Monument Valley(モニュメントバレー)2018年5月
2021/06/30
コロナでなかなか旅行できないので、ストップしてた過去の旅記録を更新しよう!
Page3日目の朝。
今日はモニュメントバレーまで移動する予定。
昨夜食べきれなくて持ち帰ったお肉の残りとフルーツ、コーヒーで簡単な朝ごはん。
部屋は狭いけど、この玄関前のテーブルが居心地よくて快適!
Pageからモニュメントバレーへ出発!
チェックアウトして、モニュメントバレーへ向けて出発!
本日もだいたい200キロくらいのロングドライブになるから先を急ぎたいところだけど、Pageの町を出たところでちょっと寄り道してLAKE POWELLのAntelope point Marinaへ寄ってみることに。
何もない道をひたすら進むとナバホエリアに入り、そこからちょっと走って広々した駐車場にとめる。
人もまばらで活気はない感じだけど、周辺を少し散歩することに。
LAKE POWELLのツアー拠点にもなっているマリーナなので、クルーザーがたくさん。
今はこんな閑散としてるけど、シーズンになると相当混むんだろうな。
少し坂を下ると湖の長い桟橋を渡ることができる。
水が透き通ってて浅いのでよく見える。
正直あまりきれいな感じではないんだけど…魚がたくさんいた!
と思ってたら…どこからかアヒルも来た!
2羽で仲良くずっと寄り添っててかわいい~
絵本の中から出てきたみたい!
Pageでは時間の都合上LAKE POWELLのリゾート感はあまり味わえなかったので、最後にゆるい時間が流れるリゾートっぽい雰囲気をちょっと味わえて満足。
トイレも寄ったし、再度出発!
ロングドライブの途中でナバホ国定公園(Navajo National Monument)へ!
長い道のりなので休憩がてら途中にあるNavajo National Monumentへ立ち寄り。
少し遠回りだけど、こんなそうそう来ない場所でせっかく通るんだしね。
(こうして旅のコンテンツは増え続ける…)
公園へ向かう途中の山道で、道路脇の草むらでひっくり返り息絶えた馬を見つけてびっくり・・・
このあたりは野生の馬がいるエリアなので、おそらく車とぶつかってしまったのかな。
かわいそうに。大きくて立派な馬だったから車も大変だったろうな…
そんなザワザワした気持ちを抱えつつ、ようやく到着!
ナバホ国定公園
https://www.nps.gov/nava/index.htm
だいぶ標高があがったせいか、Pageのあたりの気候や植生からはガラッと変わって空気もひんやり。
国立公園じゃなくて国定公園だけどNational Park Serviceの管轄だね。
まずはビジターセンターに立ち寄って情報収集しつつ、さっき道で倒れてた馬のことも伝えた。
ところが、びっくり!というような大きな反応は返ってこなくて、ちょっと拍子抜け…
えっ、もしかしてここではよくあることなの!?
それとも管轄外とかで困らせちゃったか・・・
セルフガイドのtrailがいくつかあるので、どれも短いし、少し歩くことに。
Sandal Trailへ。
ガイドツアー以外でBetatakin Cliff Dwellingsが見える唯一のtrailらしい。
ループで、舗装もされてるのでとても歩きやすい。
ひんやりした空気で乾燥してるけど、かわいい赤い実や黄色いお花が咲いてた。
しばらく歩くと開けた、cliff dwellings(岩窟住居)が見えるポイントに。
Betatakin Cliff Dwellings
渓谷をはさむのでちょっと距離があるけど、双眼鏡で見ると結構よく見えた。
いやー、すごいところに住んでたのね。
だいぶ浸食されて失われてきてるものの、建物の雰囲気はまだ残ってる。
今回の旅ではメサベルデ国立公園にも行く予定で、そこが岩窟住居ではとても有名。
でも、ここのも立派だね。
これはユッカ。
ナバホやホピなどの先住民たちはすみずみまで、いろんなふうに活用していたらしい。すばらしいね。
モルモンティー。これも胃腸薬や咳止めなどいろいろな用途で。
どんな味なんだろう?おいしいのかな?
時間もそんなにないので、Aspen trailは夫だけでちょっとチラ見。
そのあと、ビジターセンターのところからCanyon View Trailに。
こちらは先ほどのSandal Trailとは違う角度からValley Viewを楽しめた。
これで寄り道は終了!
(ようやく)目的地、モニュメントバレー(Monument Valley)へ!
たくさん寄り道したため、すでに時刻は14時くらい。。。
モニュメントバレーは1泊だけだし、早めに着きたいんだよね。ここからはまっすぐ向かいます。
US-160からモニュメントバレー方面にUS-163に入るところにあるKayentaで給油&窓掃除。
乾燥した荒野を走っていると窓がかなり汚れるので掃除は大事!
だんだん車窓の風景がそれっぽくなってきて、期待が高まってくる!
でも、天気がいまいちだな~。なんとか晴れてほしいけどどうでしょう。。。
ついに、ナバホエリアに入る!
ここは国立公園ではなくてナバホ居留地なのでNavajo Tribal Parkの入場料が別途必要。
念願のモニュメントバレーに到着して、まだ車の中なのに興奮~!
(まだちゃんと見てないけど・・・)
すぐにホテルも見えて、無事到着!
駐車場が混んでたけど、なんとか空きも見つかった。
運転お疲れさまでした!
今日のホテルはThe View Hotelなので、モニュメントバレーが正面で立地が最高!
早速チェックインしてお部屋へ。楽しみ!